同人漫画の中でも圧倒的な人気を誇る「クリムゾン」。その代表作をまとめて読める「クリムゾン全集」には、現在「リアル編」と「ファンタジー編」の2種類があります。
どちらを選ぶべきか迷う方のために、この記事では両編の収録作品や価格を比較しながら、それぞれの特徴とおすすめポイントを整理しました。
「クリムゾンのエロ漫画をまとめて読みたい」「リアル編とファンタジー編、どっちを買うべきか迷っている」方はぜひ参考にしてください。
比較表
![]() リアル編 | ![]() ファンタジー編 | |
価格 | 22,000円 | 22,000円 |
作品数 | 61作品 | 52作品 |
1作品あたりの価格 | 約360円 | 約423円 |
ページ数 | 4464ページ | 4749ページ |
特典1 | クリムゾンクロニクル | クリムゾンクロニクル2 |
特典2 | クリムゾン先生自らの解説動画 ・快感が強いシーンランキング ・売り上げランキング | クリムゾン先生自らの解説動画 ・性欲の強さランキング ・胸の大きさランキング |
個別購入時の総額 | 71,115円 | 51,810円 |
約何円お得? | 49115円 | 29810円 |
どっちがおすすめ?
まず前提として――リアル編もファンタジー編もどちらも完成度が高く、満足度の高い内容になっています。なので、どちらを選んでも大きな失敗はありません。そのうえで、違いを踏まえた結論は以下の通りです。
お得に買いたい方
まずは作品数と価格を重視したい方は「リアル編」がおすすめです。コスパが良く、まとめて購入することで作品を広く楽しめます。
絶対に失敗したくない方
作品内容や読者からの評価を見ても安定して人気が高い「ファンタジー編」がおすすめです。満足度が高く、初めて全集を買う方にも安心して選べます。
つまり、コスパ優先ならリアル編、安心・満足度優先ならファンタジー編。
自分が「とにかく安くたくさん読みたい」のか、「内容的に外したくない」のか、その基準で選ぶのがベストです。
購入時の注意点
収録形式について
収録されているのは【JPG版】のみです。
ボイスコミック【mp4】は含まれていませんのでご注意ください。
価格について
定価は22,000円で十分お得ですが、FANZAではセールやクーポンを利用することで、さらに安く購入できる場合があります。購入前に必ずキャンペーンやクーポンを確認しておくと安心です。
リアル編|収録作品リストと価格計算
*比較対象の金額は、総集編ベースで最安構成にしております。リンクを貼っていない作品は総集編に含まれているので省略しております。計算には注意していますが、誤りがあればご容赦ください。
リアル編の評価
リアル編は、収録されている作品の総集編が現時点ではあまり出ていないため、個別に購入するとどうしても割高になってしまいます。
その分、全集としてまとめられたリアル編はファンタジー編と比べて、価格的に非常にお得になっています。
ファンタジー編|収録作品リストと価格計算
*比較対象の金額は、総集編ベースで最安構成にしております。リンクを貼っていない作品は総集編に含まれているので省略しております。計算には注意していますが、誤りがあればご容赦ください。
ファンタジー編の評価
ファンタジー編は、リアル編に比べて既に総集編化されている作品が多いため、全集としても十分お得ではありますが、リアル編ほどの割安感はやや薄れます。
ただし総集編が多いということは、それだけ人気の高い作品が多く収録されているという証でもあります。
最後に
今回はクリムゾン全集のリアル編とファンタジー編の比較を行いました。
結論としてはコスパを重視するならリアル編、安心感や評価の高さを重視するならファンタジー編って感じになりました。
ここからは私の感想になります。
この記事を書いているときに思ったのが、わかってはいたけどやっぱり作品数が多すぎる。
全集がでてからもまだ月1で漫画を出していますし、この全集はオリジナル作品のみなので、二次創作も合わせれば、さらに多いです。もしかすると合計では全集の2つ合わせたページ数の倍ぐらい書いている可能性もあります。
あとすごいなって思ったのが、単体作品にはボイスを付けることによって、総集編をたくさん出したとしても、単体作品の価値が下がることがないということです。
総集編を出してしまうと単体で購入する意味がないってなるもんだと思うのですが、ボイスをつけることでそれを回避しています。
また、ファンがクリムゾン先生に貢献したいと思ったとき、電子では同じ作品を2回購入することはできず、天井が見えていますが、単体にはボイス、総集編には特典という形式をとることによって多く支援を得ることができます。
ファンはクリムゾン先生の作品を総集編も単体も両方購入しても損しないし、そこまでのファンじゃない人は総集編を買えばいいし、どのユーザーでも満足できるようにしてあるのがさすがだなと思いました。
スマホでも読めるようにコマ割りを意識していたりなど、やはり、どの業界でも売れている人は、働く量ももちろんあるのですが、ユーザー目線というものを忘れないのだなと思います。
クリムゾン先生は漫画以外でもたくさんの活動をされているのでよかったらそちらもご覧ください。